
AT車/MT車ペーパードライバー教習

ペーパードライバーお試し100分教習
-
AT車9,500円(税抜) MT車10,500円(税抜)
- 免許取得後、運転経験が半年以上の方におススメです。
- お一人様、一回のみとさせていただきます。
- 出張料金は、別途必要となります。
- ペーパードライバー特別お試し120分教習
-
AT車11,000円(税抜) MT車12,000円(税抜)
- 免許取得後、運転経験が半年未満の方におススメです。
- お一人様、一回のみとさせていただきます。
- 出張料金は、別途必要となります。
ペーパードライバー
教習コース【ご案内】企業様も同じコースをご利用いただけます
AT車教習
-
100分11,500円(税抜) 120分13,500円(税抜)
- 平日、休日同一料金となります。
- 出張料金は、別途必要となります。
- 免許取得後、出張料金は、別途必要となります。
- 免許取得後、運転経験が半年未満の方におススメです。
MT車教習
-
100分12,500円(税抜) 120分14,500円(税抜)
- 平日、休日同一料金となります。
- 出張料金は、別途必要となります。
- 免許取得後、運転経験が半年以上の方におススメです。
- 出張料金
-
- 300円
大阪市東住吉区
- 400円
大阪市阿倍野区、大阪市生野区、大阪市平野区
- 500円
大阪市天王寺区、大阪市住吉区、大阪市西成区、大阪市浪速区、大阪市東成区、大阪市平野区(中環より東側/加美自動車教習所)
- 600円
大阪市城東区、堺市北区、松原市、八尾市
- 700円
大阪市大正区、大阪市西区、大阪市鶴見区、大阪市中央区、大阪市都島区藤井寺市
- 800円
大阪市旭区、大阪市住之江区、柏原市、東大阪市(中環より大阪市内方面)
- 900円
大阪市北区、大阪市港区、東大阪市(中環より外環)
- 1,000円
大阪市福島区、大阪市住之江区(南港中、南港東)、守口市、大東市、東大阪市(外環より奈良側)、堺市美原区、堺市中区
- 1,100円
大阪市此花区、大阪市東淀川区、堺市東区、堺市中区、門真市、羽曳野市
- 1,200円
大阪市淀川区、大阪市東淀川区、堺市西区
- 1,300円
大阪市西淀川区、大阪狭山市、摂津市、寝屋川市
- 1,500円
四條畷市、富田林市、吹田市
- 1,700円
堺市南区、太子町、高石市
- 1,800円
枚方市、豊中市、河南町、奈良県王子町、奈良県香芝市
- 1,900円
千早赤阪村、泉大津市
- 2,000円
河内長野市、和泉市、忠岡町
- 2,200円
高槻市、兵庫県尼崎市、箕面市、岸和田市、奈良県生駒市
- 2,400円
兵庫県伊丹市、池田市、貝塚市
- 2,600円
泉佐野市、豊能町、島本町、兵庫県川西市
- 2,800円
能勢町、田尻町
- 3,000円
阪南町
※出張距離が20キロメートル以上ある場合には、高速料金の往復料金をご請求させていただきます。
※マイカー教習の場合には、当スクールの駐車場代をご請求する場合がありますので、予めご了承ください。
※大阪市以外地域のお客様でも、大阪市内にお越しになれば、出張料金をお安くすることができます。 - 300円
- 高速教習
-
◯ 高速教習指導料
・教習時限以内で高速教習を行った場合:2,500円(税抜)◯ 山道教習
・教習時限以内で山道教習を行った場合:1,500円(税抜)
- 車両使用料
-
AT車:トヨタ コンフォート/無料
MT車:マツダ アクセラ /無料
(教習料金に含まれています)
- 加算料金
-
土日祝日(9時~18時)を120分以内で教習を行った場合
○ 500円(税別)
それ以外の日時において120分以内で教習を行った場合
○ 1,000円(税別)
- 燃料代(一般道路・高速道路)
-
教習開始から終了までの走行計算となります。
〈マイカー教習で行う場合は除きます〉-
■30キロメートル未満:無料
■40キロメートル未満:500円(税抜)
■50キロメートル未満:650円(税抜)
■60キロメートル未満:800円(税抜)
■70キロメートル未満:950円(税抜)
■80キロメートル未満:1,100円(税抜)
■90キロメートル未満:1,250円(税抜) -
■100キロメートル未満:1,400円(税抜)
■110キロメートル未満:1,550円(税抜)
■120キロメートル未満:1,700円(税抜)
■130キロメートル未満:1,850円(税抜)
■140キロメートル未満:2,000円(税抜)
■150キロメートル未満:2,150円(税抜)
- 証明書等
-
◇ 教習受講証明書【会社提出用】:2,000円
◇ 教習内容証明書【会社提出用】:2,700円
◇ 教習内容メール【会社提出用】:2,200円
- 運転適性検査
-
運転適性検査を行った場合:2,700円(税抜)
※ 検査は50分前後で終了いたします。
※ 郵送ご希望の方は別途郵送料が必要です。
※ 検査後、運転適性結果表を一週間以内にお渡しさせていただきます。
※ 検査結果表のアドバイスは無料にてさせていただきます。
高速教習 阪神高速(1号環状線)
マイカーにて車庫入れ
雨天時走行での運転
山道走行での運転
万博公園にて車線変更の教習
一般道路での教習
-
■30キロメートル未満:無料
門真/光明池試験場飛び込み教習
有資格者によるきめ細やかな指導に徹底しております。
- 当スクールの理念
-
当スクールは、再取得者に限らず、新規で運転免許証を取得するため、門真運転免許試験場または、光明池運転免許試験場にて、直接試験を受けられる方に有資格者によるマンツーマン指導を行い、技能試験合格レベルの実力をしっかりと身につけていただき、運転免許証を取得していただきます。
学科試験のサポートも取り入れておりますので、安心して教習を受けていただけます。
- 免許切り替え忘れで仮免許になった方
- 運転免許切り替え忘れで免許失効となり、運転免許試験場にて再取得を希望される方
- 運転免許切り替え忘れで仮免許証になり、運転免許試験場にて再取得を希望される方
- 運転免許証を初めて取得する方で、運転免許試験場で直接試験を受けて、運転免許を取得したい方
- 他の自動車教習所へ通ったが、卒業出来ずに運転免許取得を諦めていた方
- 他の自動車教習所へ通っているが、なかなか技能検定に合格しないまたは、自信のない方
- 自動車教習所にて、教習有効期限が切れてしまって退学になった方
- 運転免許試験場で一発合格したい方
- 運転免許試験場にて、何回も試験を受けたが合格しなかった方
- 普通二種運転免許を取得したい方
- 準中型第一種免許を取得したい方
- 合格率
-
門真、光明池のレジェンド・オブ・スーパー・ドライビング・マスターと言われている『教習インストラクターの松本』が、貴方様を一発合格へ導きます!!
私は、運が良かったと思います。お客様である皆さんが、私の指導を把握して、頑張ってくれてるお陰です。
下記の結果は、私とお客様の共同作業で合格した証です。恥ずかしい話しです。(苦笑)《平成30年度合格率》 ・門真 仮免合格率 96.7%
・門真 本免合格率 97.3% ・光明池 仮免合格率 81.6%
・光明池 本免合格率 92.8%
- 教科科目
-
- 普通第一種AT限定運転免許取得
- 普通第一種MT運転免許取得
- 普通第二種AT限定運転免許取得
- 普通第二種MT運転免許取得
- 準中型第一種運転免許取得
- 追加料金について
-
試験場飛び込み教習コースでは、光明池運転免許試験場本免技能試験を受ける方は、
出張料金として 2,000円(税抜)が別途必要となります。土日祝日(9時~18時)を120分以内で教習を行った場合
○ 500円(税別)
それ以外の日時において120分以内で教習を行った場合
○ 1,000円(税別)
- 合格保証制度
-
門真または、光明池運転免許試験場で技能試験を3回以上不合格になった方については、
【条件】
次回からの教習料金を無料とさせていただきます。- 当スクールの教習(外国免許教習は除く)を10時限以上(5回分)受けていることが条件となります。
※ 証明する書類(コピー可)又は、試験車両代の領収書の提示無いものは無効となります。 - 毎回の技能試験までに14日以上空いた場合は、不合格になってもカウントいたしません。
- 方向変換または、縦列駐車が不合格になっても、不合格としてカウントいたしません。
- 合格保証制度は、教習料金のみ料となります。
平日夜間及び、土日祝夜間、出張料金、時間延長料金などは、上記に含まれません。
- 当スクールの教習(外国免許教習は除く)を10時限以上(5回分)受けていることが条件となります。
MT/AT
試験場飛び込み教習コース【ご案内】外国免許の方も同じ料金です
- 仮免試験教習
-
AT教習1回100分13,000円(税抜) MT教習1回100分13,700円(税抜)
※仮免教習(外国免許教習)3回目までの料金です。 ・門真コース貸出料:6,000円
・加美コース貸出料:3,000円 (別途毎回貸出料が必要です)
- 仮免試験合格コース仮免4回教習
-
AT教習1回100分12,800円(税抜) MT教習1回100分13,500円(税抜)
※一括お支払いの場合は、ご相談ください。
・門真コース貸出料:6,000円
・加美コース貸出料:3,000円 (別途毎回貸出料が必要です)
- 仮免一発合格コース仮免5回教習
-
AT教習1回100分12,500円(税抜) MT教習1回100分13,200円(税抜)
※一括お支払いの場合は、ご相談ください。
・門真コース貸出料:6,000円
・加美コース貸出料:3,000円 (別途毎回貸出料が必要です)
1~3回までの教習を希望されている方
本免路上試験教習3日間以内
<路上試験コース指導、方向変換・縦列駐車指導>-
AT教習1回120分15,000円(税抜)
方向変換、縦列駐車を行う場合には、
MT教習1回120分16,000円(税抜)
下記の通りとなります。
※出張料、車両使用料含みます。
[1回100分:14,500円(税別)]方向変換、縦列駐車を行う場合には、
下記の通りとなります。
※出張料、車両使用料含みます。
[1回100分:15,500円(税別)]※方向変換、縦列駐車を行う場合には100分教習となり、下記料金が別途必要となります。 ・門真コース貸出料:6,000円
・加美コース貸出料:3,000円 (光明池受験の場合は加美にて120分教習となり、貸出料が3,600円となります)
短期間にて合格レベルへ達する人気のコースです!
~免許失効された方におススメ~本免試験合格コース4日間<路上試験コース指導120分3回、方向変換・縦列駐車指導100分1回>-
AT教習1回120分14,600円(税抜)
方向変換、縦列駐車を行う場合には、
MT教習1回120分15,600円(税抜)
下記の通りとなります。
※出張料、車両使用料含みます。
[1回100分:14,100円(税別)]
一括お支払い:56,700円(税別)
(総額2,800円相当がお得です)
別途、コース貸出料が必要となります。方向変換、縦列駐車を行う場合には、
下記の通りとなります。
※出張料、車両使用料含みます。
[1回100分:14,600円(税別)]
総額:61,400円(税別)
一括お支払い:60,200円(税別)
(総額3,300円相当がお得です)※方向変換、縦列駐車を行う場合には100分教習となり、下記料金が別途必要となります。 ・門真コース貸出料:6,000円
・加美コース貸出料:3,000円 (光明池受験の場合は加美にて120分教習となり、貸出料が3,600円となります)
確実に一発合格したい方へのコースです。
~免許失効された方におススメ~本免試験一発合格コース6日間<学科試験対策無料サポート付き・合格保証制度(40歳未満の方限定)付き>-
AT教習1回120分14,100円(税抜)
※方向変換、縦列駐車を行う場合には、
MT教習1回120分15,100円(税抜)
下記の料金となります。
※出張料、車両使用料含みます。
[1回100分:13,600円(税別)]
総額:84,100円(税別)
一括お支払い:81,100円(税別)
(総額8,400円相当がお得です)※方向変換、縦列駐車を行う場合には、
下記の料金となります。
1回100分:14,600円(税別)
総額:90,100円(税別)
一括お支払い:87,100円(税別)
(総額8,400円相当がお得です)※方向変換、縦列駐車を行う場合には100分教習となり、下記料金が別途必要となります。 ・門真コース貸出料:6,000円
・加美コース貸出料:3,000円 (光明池受験の場合は、貸出料が3,600円となります)
確実に免許を取得できるコース
40歳未満の方限定‼
免許おまかせコース仮免許取得→本免許取得まで<仮免場内教習5日間以内/本免路上教習5日間以内>-
すべて込み込みの料金です! 10日間教習 普通AT限定免許209,000円(税込) 普通MT免許231,000円(税込)
- 合格保証制度付きの安心コースです。
- 無料にて学科試験対策サポートをお付けいたします。
- 仮免教習については、加美自動車教習所又は、門真試験場練習コースで行います。
- 土日祝日及び、夜間教習を受けられる場合は、別途追加料金が必要です。光明池試験場で受けられる方は、別途出張料金などが必要です。
-
当スクールにて、教習する日の仮予約をしていただきます。
-
大阪府交通安全協会にて、門真試験場場内貸出しコースの予約をしていただきます。
(門真試験場コース貸出しは、練習日の2週間前からご予約していただきます。)
(注)門真試験場コース貸出しは、毎週土曜日となります。 -
②のご予約をされましたら当スクールにて、教習の本予約をしていただきます。
-
平日の午前中に門真試験場へ行き、門真試験場2階にて申し込み、証紙購入後に22番で
適性検査の申し込み、その後25番26番の順で進み、適性検査合格後受験票を受け取ります。 -
④の手続きをした後、当日に仮免学科試験を受けます。〈50問題45点で合格〉
(黒のボールペン・HB鉛筆・消しゴムが必要です。) -
⑤の合格後は、仮免技能試験を申し込みをしていただきます。
-
後日に仮免技能試験を受けます。〈100点から減点方式にて70点で合格〉
-
仮免技能試験合格後は、当スクールに本免技能試験のための予約をしていただきます。
-
当スクールにて、路上教習と後日に加美自動車教習所にて、方向変換と縦列駐車を2時限
受けていただきます。 -
路上教習を最低10時間受けた後に、門真試験場にて本免学科試験を申し込んで受験して
いただきます。〈95問題90点で合格〉 -
本免学科試験合格後に、本免技能試験を申し込んで、後日受験していただきます。
-
本免技能試験合格をすれば、門真試験場から指定された自動車学校にて、取得時講習を
予約して後日受講していただきます。 -
取得時講習修了後、門真運転免許試験場にて、運転免許交付にて免許取得となります。
注1)上記各コースの教習時限は、最短で技能試験合格レベルに達した場合の時限数です。教習時限には個人差がありますので、
その旨ご了承下さい。
注2)教習予定日の当日に飲酒運転又は、その疑いのある場合には、当日の教習レッスンを中断し、当日キャンセル料金をいただきます。
注3)方向変換及び、縦列駐車については、加美自動車教習所(大阪市平野区)の所内コース又は、門真運転免許試験場練習コース(門真市一番町)を使用いたします。
※使用する教習車両は、下記の車輛となります。
○AT教習車:トヨタ コンフォート
○MT教習車:マツダ アクセラ
-
◇試験場出張料金
教習所や試験場付近にて路上教習を行う場合
・門真試験場 :無料
・加美教習所 :500円(税抜)
・光明池試験場:2,000円(税抜)
移動料 ・加美→門真 :1,500円(税抜)
・加美→光明池:2,500円(税抜) -
◇土日祝日・夜間料金などについて
平日早朝、土日祝日、平日夜間を120分以内で教習を行った場合 ○ 500円(税別)
それ以外の日時において120分以内で教習を行った場合 ○ 1,000円(税別)
-
◇キャンセル料金
当日キャンセルの場合 ・総額の100%を頂戴します。
前日キャンセルの場合 ・総額の50%を頂戴します。
-
◇車両使用料
100分使用をする場合:1,500円(税抜)
120分教習をする場合:1,800円(税抜)注1)仮免試験や外国免許確認試験において、加美教習所にて教習を受ける場合、その他の試験のため、教習を受ける場合は、お支払いしていただきます。
注2)本免技能試験を受ける場合は、教習料金に含まれております。 -
◇コース貸出料金(100分)
・門真試験場:6,000円(税込)
・加美教習所:3,000円(税込)
門真本免試験練習コース①
門真本免試験練習コース②
光明池本免試験練習コース①
光明池本免試験練習コース②
加美教習所①
加美教習所②
加美教習所③
加美教習所④