代表あいさつ

皆さま、はじめまして。
この度は、あさひドライビング・スクールー大阪ーのホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

私は、大阪府公安委員会指定自動車教習所の教習指導員として長年勤務しておりましたが、数年前に会社を退職して、夢への実現のため決意をし、独立する事となりました。
独立のきっかけは、約5年程前に自動車教習所の教習指導員としてのお仕事をしながら、人生の後半にさしかかったとき、何か人のお役に立てる仕事をしたいと強く感じ始め、その思いから出張教習専門であるドライビング・スクールを立ち上げる事となりました。

皆さまとの出会いを大切にし、心に残る様な教習に心掛け、お一人お一人が十分満足をしていただける様、「教習レッスンを受けて良かった!」と皆さまのお役に立てる事が私の仕事だと自負しております。

これからののライフスタイルに、車が皆さまの手となり足となって、活躍できるようになるまで一緒にお付き合いをさせていただきます。

運転が「できない」を「できる」ように!!
そして、皆さまのライフスタイルに車がお役に立てれる様、全力にてサポートをさせていただきます。

教習インストラクターご紹介

独立のきっかけは、約5年程前に自動車教習所の教習指導員としてのお仕事をしながら、人生の後半にさしかかったとき、何か人のお役に立てる仕事をしたいと強く感じ始め、その思いから出張教習専門であるドライビング・スクールを立ち上げる事となりました。

松本は、「自動車の運転は、基本操作さえできるようになれば、誰でも安全に運転することができます。 私と一緒に運転できる楽しさを体感して下さい!!」と熱く語る。

氏名 松本 信之(まつもと のぶゆき)
生年月日 1966年10月2日 大阪市浪速区生まれ
出身地 大阪市阿倍野区 出身
指導員暦 33年1ヶ月(令和5年2月現在)
保有資格

教習指導員<普通第一種>、教習指導員<普通二輪>、技能検定員<普通第一種>、技能検定員<普通二輪>、応急救護処置指導者<第一種>、警察庁方式運転適性検査指導員、高齢者講習指導員、違反者講習指導員、停止処分者講習指導員、普通自動車技能指導員、学科指導員、全車種免許取得、全乙種危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者、日本交通心理士会所属交通心理士補、初任者研修、行動支援従事者

経歴

教習インストラクターの松本は、平成2年1月から大阪府公安委員会指定自動車教習所の普通技能指導員として勤務を始め、在職中は多数の教習生を指導し、特に技能で伸び悩んでいる教習生、技能検定を何回も不合格になる教習生、教習期限が切迫している教習生、補聴器が必要な教習生などを中心に幅広く教習をし教習生からの支持を受ける。

資格に関しては、学科指導員、応急救護処置指導者の資格などを取得し、積極的に資格を挑戦する事により、指導員として若干3年目で運転教育部主任として任命される。

資格の挑戦がない時期には、国家試験である危険物取扱者の試験を受験するなどして、前向きに自己啓発を図る。

表彰関係では優良職員表彰、無事故無違反表彰、サービス向上委員優秀指導員賞、提案賞を数十回受賞する。又、平成12年に職員間で行われた教習指導員運転技能コンテスト大会では、初の個人優勝を果たす。

社内において卒業される教習生からのアンケート結果からは、教習指導員人気第1位を9年間獲得した。

その実力が認められ平成18年からは、姉妹校の自動車教習所で学科専従者に任命され、上長を補佐する学科サブリーダーとして活躍の場が学科教習に切り替わるが、3年後には責任者として学科チームリーダーに任命され、部下や後輩への指導も行い、独自のやり方で様々な方法を会社に考案し、試験場合格率が低迷していた姉妹校を短期間で、府下最下位から第1位を獲得し評判となる。 又、公安委員会の総合監査において学科講義のテクニックを含め名指しで認められることに。

平成23年には幹部候補生として、本社へ転勤になり、その実績から同じく学科チームを任される。
松本は、退職迄の一年間で教習環境の整備、不合格者に対する措置、講義内容の充実を図り、最後の年にあたる平成24年度には、学科コンテスト予選に出場する部下への適切なアドバイスにより、優勝へと導かせ決勝戦に出場させる実績を持つ。

退職の年にあたる平成24年11月には、教習業務を補佐する副管理者として選任予定、翌年1月には技能チームのまとめ役である責任者として任命される予定だったが、その意志は変わることなく、決意を新たに同年10月、長年勤めた自動車教習所を退職をし、夢への実現のため第一歩を踏み出した。